- HOME >
- misago
misago

misagoです。毎日をより良く、健やかに過ごせるよう、工夫をこらしてます。そんな工夫を共有していきたいです。
まいにち、よいほうに…
こんにちは、ミサゴです。 千葉寺境内には天然記念物にも指定されている銀杏(イチョウ)の大木があります。そろそろ、紅葉し始めているかなと思い、見に行ってきました。 千葉市のホームページによると、奈良時代 ...
こんにちは、ミサゴです。 日中は暑くもなく寒くもなく散歩やランニングに良い季節ですね。千葉大学亥鼻キャンパス内の木々もところどころ紅葉を始めてますが、まだまだ緑豊かです。 千葉大学亥鼻キャンパスのサー ...
こんにちは、ミサゴです。 今回ご紹介する本は、テルマエ・ロマエの作者でお馴染みのヤマザキマリさんの「ムスコ物語」です。 この本は、ヤマザキマリさんがお子さんのデルスさんを出産する際にした決意や、その後 ...
こんにちは、ミサゴです。 今回ご紹介する書籍は、タイトルの通り、もともと国税職員だった方が書かれた本です。 東京国税局・相続税調査を担当されていた際に、富裕層いわゆるお金持ちと接する多くの機会・経験が ...
こんにちは、ミサゴです。 1か月前まで暑い日がありましたが、いまはもう肌寒い日も増えてきましたね。そんな中で、いつものように千葉公園に街ランすると、どこからともなく甘い良い香りが漂ってきました。 そう ...
こんにちは、ミサゴです。 前回の「1%の努力」に続いて、2冊目のひろゆきさんの書籍のご紹介です。前回の「1%の努力」では、ひろゆきさんの変化を貪欲に取り込もうとする姿勢について書きました。 今回の「9 ...
こんにちは、ミサゴです。 東千葉駅のすぐ近くに新しく公園ができました。新しい公園ができるなんて、なかなか無いことですよね。早速、街ランで行ってきました。 東千葉駅の北口から国道をくぐって線路脇を300 ...
こんにちは、ミサゴです。 夏の暑さがあっという間に収まって、最近は秋風が心地良く、街ランも捗ります。みなさんも、街ランや散歩など楽しんでますか? 千葉公園の様相もすっかり秋めいています。公園内を歩いて ...
こんにちは、ミサゴです。 今更かと思いますが、初めて「ひろゆきさん」の本を読みました。 ひろゆきさんと言えば、2ちゃんねるの管理人で有名な方ですね。ミサゴは熱心な2チャンネルユーザーではありませんでし ...
こんにちは、ミサゴです。 9月も後半となり、夏の暑さに代わり、秋の柔らかい日差しが増えましたね。 街ランや散歩など出歩きやすくなりました。 街ランで青葉の森公園を訪れると秋の訪れが感じられます。夏には ...