- HOME >
- misago
misago

misagoです。毎日をより良く、健やかに過ごせるよう、工夫をこらしてます。そんな工夫を共有していきたいです。
まいにち、よいほうに…
misagoです。 昨日は日本各地で大雪警報が出ました。千葉も同様で積もらなかったものの、雪が舞い降りる冬らしい1日でした。とこらが、本日は一転して春のような陽気です。こんな日は街ランがいいですね。 ...
misagoです。 ライフネット生命保険株式会社を立ち上げた出口治明さんの、社会人なりたての人たちに向けたお金の本です。歴史にも造詣が深い出口さんならではの語り口で、お金に対する向き合い方が語られてい ...
misagoです。 曹洞宗の禅僧である、南直哉さんの書籍を読みました。ご自身もずっと生きることに迷われていたなかで仏教に出会い、仏教が生きるためのテクニック・道具と気付き、仏教の道に進まれたそうです。 ...
misagoです。 池上彰さんの書籍は少し古いものから、最近のものまで幅広く読んでいます。忙しくて新聞をゆっくり読めない時期に、世界情勢や時事問題を短時間で確認するために読むことが多いです。 今回の書 ...
misagoです。 みなさんは家計簿をつけていますか? 以前にもご紹介した通り、マネーフォワードMEを使うと簡単に家計簿をつけることができます。その結果、気づいたことが我が家の食費が世間一般よりだいぶ ...
misagoです。 今日は、JR西千葉駅からスタートして、千葉大の前を通り、JR稲毛駅方面に進んだ後に黒砂地下道の周辺を街ランです。 途中、黒砂浅間神社をお参りして、国道14号をまたぐ陸橋の上を引き返 ...
misagoです。 定期的に不用品を断捨離しないと、モノってどんどん増えていってしまいますね。 昨年一年間に、いろいろなものを断捨離してみました。そのうち、まだ使えるものについてはメルカリで、使ってく ...
misagoです。 本日の街ランは、蘇我スポーツ公園からフクダ電子アリーナの近辺です。 広々とした敷地に、フクダ電子アリーナをはじめ、いくつかスポーツ施設や原っぱ、遊具などが多数あります。 蘇我駅から ...
misagoです。 今日の街ランはふたたび千葉公園です。以前にもご紹介した千葉公園ですが、今日は異なる入り口から入り、以前と逆回りしたのちに、隣接するプールや体育館の脇を抜けて、護国神社跡地の方に向か ...
2023/2/19 Apple Watch, ランニング, 街ラン
misagoです。 ランニングのときに、可能な限り身軽で走りたいと思い、行き着いた結論は、Apple Watch セルラーモデルでした。 先日、別の記事でもご紹介していたとおり、すでに財布を ...